2024.03.05

中小企業のサーバー運用者に選ばれるクラウドサーバーALTUSとは?

難易度
1
カテゴリー
その他

中小企業のサーバー運用者に選ばれるクラウドサーバーALTUSとは?

中小企業のサーバー運用者において、以下のような課題を抱えている場合が、多くあります。

リソース不足: 中小企業には限られた人員や予算しか無いため、システム担当者はさまざまな業務やプロジェクトをこなさなければならない場合がある。それによって、リソースが不足し業務に支障をきたすことがある。

技術の迅速な変化: 技術の進歩は非常に早く、新しい技術やツールが続々と登場している。中小企業のシステム担当者は常に最新の技術やトレンドに対応する必要があり、学習や研究に時間を割かなければならない。

セキュリティの脅威: 中小企業もハッカーや不正アクセスなどのセキュリティ脅威の標的になることがある。システム担当者はセキュリティ対策を強化し、定期的な監視や対策を実施する必要がある。

このようにリソース不足や専門知識が必要となりながらも兼任で担当されている方は、少なくありません。このような方が抱える課題を解消するためにどのようなクラウドサーバーを選ぶべきなのか、本記事では、課題の詳細とおすすめするクラウドサーバーALTUSがどのように課題解決につながるか、インタビュー形式でご紹介していきます。

インタビュアー:株式会社コミクス 取締役 福谷 学さま

インタビュイー:GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社 サービス・プロダクト企画開発G所属 藤永 勝久

―中小企業におけるシステム担当者の現状とは?

福谷さん:
本日は、よろしくお願いいたします。今やITシステムはどのような業種の企業でも導入されているため、専任のシステム担当者さまも設けているという企業も多いかと思います。しかし中小企業の場合は、人材不足のために「あまり詳しくないけれどシステム担当者を任されている」という方も多いのではないでしょうか?

藤永さん:
そうですね。おっしゃる通りです。実際、弊社のクラウド「ALTUS」は、小規模から中規模くらいまでの企業さまに多くご利用いただいています。そのようなお客様からお問い合わせでは「サーバーに詳しくないのに運用を任せられている」や「担当が自分だけなので困った時に相談できる人がいない」、「他業務もある中での兼任で担当しているため、時間が取れない」といった、人手不足に起因したものが多い印象です。

また、サーバーやサービスの運用においてはセキュリティが非常に重要になるにもかかわらず、それらを適切に実施するために必要な知識やスキルを持つ人材が不足しています。

そのため「サーバーにおけるセキュリティ対策に不安がある」というお悩みを持ったお客様が多いのが現状です。

福谷さん:
なるほど。御社にはサーバー関連のお悩みをお持ちの方からのご相談が多いということですね。

―クラウドサーバーとレンタルサーバーの違いとは?

福谷さん:
ここで改めてお伺いしたいのですが「クラウドサーバー」とはどのようなものなのでしょうか?レンタルサーバーとの違いも踏まえて教えていただけますか?

藤永さん:
はい。レンタルサーバーは一般的に「ホームページの作成や運用」などに用途を絞る代わりに、簡単かつ低価格で利用できるサービスです。用途を限定的にして特化することで、必要で専門的な多くの機能が提供されています。その上、一般的に利用できるリソースや範囲も限定的です。例として「同時アクセス制限があり、アクセス数が一定を超える場合はおすすめできない」、「容量や仕様が決まっているので、制限が多く、要件によっては実現できない場合がある」といったものが挙げられます。また、他のユーザーと1台のサーバーをシェアしているので、他のユーザーの利用状況の影響を受けるリスクも否定できません。

福谷さん:
なるほど。特化型だからこそのメリットデメリットがあるというわけですね。クラウドサーバーの方はいかがでしょうか?

藤永さん:
クラウドサーバーは柔軟性や拡張性、セキュリティを重視したサービスとなっています。お客様のサービスやシステムを運用するための、さまざまな要件にお応えすることが可能で、必要な時に必要なだけのリソースを利用でき、用途も自由です。もちろんサーバーだけでなく、ネットワーク周りやセキュリティ周りでも、多種多様な機能やオプションが利用できます。また、サーバーの独立性が高く、他のユーザーの影響を受けにくくなっているのが特徴です。

ただし、クラウドサーバーは自由度が高いため多くの要件に適用可能なのですが、それに比例して担当者に求められるノウハウや知識も増えてしまいます。弊社では、こうした難点を可能な限り無くしていくためのクラウドサーバーをご提供しているのです。

福谷さん:
なるほど、クラウドサーバーの方が導入難易度は高いとはいえ自由度が高く、利用者にはメリットが大きいということが理解できました。

―ALTUSのサービス内容とは?

福谷さん:
利用者目線で難易度を下げ、使いやすくしたクラウドサーバーをご提供されているということですが、ALTUSについて具体的なご説明をいただいてもよろしいでしょうか?

藤永さん:
はい。弊社のALTUSは、中小企業のサーバーシステム運用者に優しいクラウドサーバーです。ファイアウォールやロードバランサといった「あると嬉しい機能」を標準搭載していますので、わざわざ他のサービスを契約する必要がありません。加えて、無償サポートもご提供しておりますので、お客様ごとに異なる多種多様な要件や悩みを解決できるサポートやオプションも豊富です。

また、目的は決まっていても何からはじめていいかわからないという方や、どのような構成が最適なのかわからない方に対しても、しっかりとお話をお聞きした上でお客様に合わせた最適な提案をさせていただいています。

福谷さん:
一様に行かないと思いますが、全てにおいてカスタマイズしていくことはかなりのコストがかかる印象を受けました。その辺りはいかがでしょうか?

藤永さん:
その点を解消するために、ALTUSは2つのシリーズで構成されています。ひとつ目は簡単に利用できてコストを大きく抑えられるALTUS BASICシリーズ。2つ目は拡張性に優れ、さまざまなシステムを構築可能なALTUS ISOLATEシリーズです。

このように、コスト重視のお客様と拡張性重視のお客様それぞれに対応しております。

福谷さん:
お客様ごとに異なるいろいろな状況に柔軟に対応できるよう、異なる2つのサービスをご提供しながら、手厚いサポートも受けられるということで、とても安心して利用できそうです!

―セキュリティ面でも安心!その理由とは?

福谷さん:
サービスについては理解できたのですが、システム担当者さまが不安に感じがちなセキュリティ面についても何かご提供されているのでしょうか?

藤永さん:
ALTUSでは、さまざまなセキュリティや遠隔バックアップなどのオプションをご提供しており、お客様のサーバーやサービスを安全に運用可能です。

福谷さん:
具体的にお伺いしてもよろしいですか?

藤永さん:
はい。例えば、Webを使うサービスを運用されているお客様向けにWebの脆弱性診断をご提供しています。これは11,000円相当の診断を1回無償でご提供させていただくというものです。

そのため弊社としては、一度診断してみることをおすすめしています。診断後セキュリティレポートを提出いたしますので、内容を見ながら必要な対策を弊社サポートに相談しながら決めていくことも可能です。

また、有料サービスにはなりますが、「ファイアウォールの設定」や「SSL証明書のインストール」をはじめ、セキュリティアップデート作業などのサーバー構築や運用に欠かせないセキュリティ対策をまとめて代行する「セキュリティオプション」というサービスも提供しています。このオプションでは、サーバーへの不正アクセス状況を毎週1回報告させていただいており、ご自身では不安という方は丸ごと弊社にお任せいただければ、安定したサーバー運用が可能です。

福谷さん:
至れり尽くせりのサービスが充実していて、不慣れな方にとっても助かりますね。ユーザー目線に立って運営されていることが伝わります。

―充実のサポート内容とは?

福谷さん:
先ほども少しお話しいただきましたが、サポート面について詳しくお伺いしたいと思います。はじめてのクラウドサーバー導入で不安に感じておられる企業さまに対して、どのようなサポートをされているのでしょうか?

藤永さん:
ALTUSでは、24時間365日の無償サポートや代行メニューなどを数多く取り揃えています。よりサポートを望む方には「プレミアムサポート」というオプションをご提供しており、24時間365日の技術サポートが受けられることはもちろん、仮想サーバーの作成代行メニューをはじめとした多くの代行メニューを月3回までご利用可能です。

なお、導入時にはこの「プレミアムサポート」が最大3ヵ月間無料で利用できます。これは導入時に抱えている多くの不安要素を少しでもクリアしていただくことが目的です。こうしたメニューをご利用いただくことで作業時間を抑えつつ、安心してサービスを導入していただけます。

また、運用に関してはお客様自身が簡単にサーバーの運用を行うことも可能です。クラウドサーバーの運用にはコマンド操作が必要になるため専門知識が必要となります。そのため比較的直感的に操作可能なGUIでの操作がおすすめです。ALTUSでは、こうしたGUI操作でのサーバー管理が可能になる人気のサーバー管理ツールPleskを、手軽に導入いただけます。このようなツールを導入することで大幅に難易度が下がり、作業時間の短縮が可能です。

また、Pleskは非常に多くの機能を有しており、多くのナレッジとノウハウをご提供できます。

福谷さん:
GUIによる直感的な操作というのは非常に魅力的ですね。その上、豊富なナレッジやノウハウまでご提供いただけるという点においても、国内シェアNo.1のGMOグローバルサイン・HDだからこそできることだと感じます。

藤永さん:
ありがとうございます。そうですね。さらに補足しますと、ALTUSではSSLのインストールから冗長化構成の作成に至るまで、多くの作業代行メニューをご用意しております。

しかし、お客様によって状況はさまざまですので、メニューには無い作業のご相談をいただくことも少なくありません。その際も弊社では、できるだけお客様の作業負担を減らすために最善を尽くし、メニュー表に存在しないものでも可能な限りサポートさせていただいています。

お悩みの際はお気軽にご相談いただけるよう、常に柔軟な対応を心掛けていますね。

福谷さん:
「これしかできない」という限定的な対応をせず柔軟にニーズに応えることが、多くのお客様にご利用いただいている秘訣なのですね。

―ALTUSならサーバーの乗り換えもスムーズ!その理由とは?

福谷さん:
クラウドサーバーのリプレイスをしたいという企業さまも多いのでしょうか?

藤永さん:
はい、そのようなお客様も多くいらっしゃいます。現在別のサーバーを使っている方が乗り換えをされる際は移行作業に多くの手間と時間がかかるものです。しかし、なかなか時間が取れずに困っている担当者さまも少なくありません。そこで弊社ではサポート終了を迎えたOSを含めて、他社さまからの移行も代行させていただいております。

また、サーバー移行時のダブルコストを懸念されることが多いため、移行代行メニューをご利用になった企業さま限定でALTUSの導入時の無償期間が14日から30日に延長される特典もご用意しています。これにより、ダブルコストの負担も軽減可能です。

他にも、長くサーバーを運用しているとOSのサポート切れなどの理由で乗り換えが必要となる場合が発生しますよね。その際に多く悩まれるポイントとして、IPアドレスの変更が挙げられます。しかし、ALTUSでは同一IPアドレスのままサーバーの乗り換えが可能で、より長く同じIPアドレスでサーバー運用できる仕様ですので、乗り換えのハードルがグッと低くなるという点も特徴です。

福谷さん:
お聞きすればするほど、担当者さまを悩ませているポイントがクリアになるように設計されたサービスだと感じます。多くのお客様に寄り添い、お声や要望を参考にされて来られたのですね。

―実際に導入した企業の声は?

福谷さん:
実際に導入した企業さまは、どのような効果を感じているという声があるのでしょうか。

藤永さん:
ALTUSは、サーバー運用を本業としないお客様にも多く利用していただいています。このようなお客様は、多くの場合でクラウドサーバーを扱える人材が不足しているというお悩みを抱えておられました。

例えば、映画製作を本業とされているお客様が、自社のWebサイトの移行やその後の運用や拡張でお悩みの際にALTUSを導入いただいたことがありました。その結果、コストを抑えながらも移行時のサポートを得られたことで、非常にご満足いただいた事例もあります。移行後は移行前と比べてサーバーが安定して運用できており、結果としてサポートへの問い合わせなども減ったとご評価いただきました。

他の例ですと、業種としては近い位置にあるWebコンテンツ制作などを本業とされているお客様でも、Webサイトの運用までは運用ノウハウを持たない場合も少なくありません。そのようなお客様には、特にGUIで簡単にサーバー運用できる「サーバー管理ツールPlesk」が評価されています。

Pleskを利用することでWebサイトの構築に必要なWordPress環境を簡単に構築し、バージョンなども可能です。

弊社はPleskのシェア国内No.1ですので、豊富なノウハウはもちろんPleskを拡張するための多くの専用オプションもご提供しており、より利便性の高いサーバー運用ができます。また、IPSやWAFなどのセキュリティ面もPleskで簡単に管理でき、移行なども容易なため、ありがたいことに非常に高い評価をいただけている状況です。

福谷さん:
やはりどこのポジションでも人手不足は深刻なのですね。しかし、だからこそ作業時間を減らして安定化させるALTUSは多くのお客様に支持されているのですね。

―GMOグローバルサイン・HDのビジョンとは?

福谷さん:
最後に、GMOグローバルサイン・HDの描く今後のビジョンを教えていただけないでしょうか。

藤永さん:
はい。弊社の事業は、簡単に言えば「サーバーを貸し出すサービスのご提供」です。しかし大切なのは単にサーバーを貸し出すのではなく、より簡単に、より便利に、より安全に、お客様のサーバーやシステム・サービスを運用できる環境を提供することだと考えています。

今後も、これらを実現するためのサポートやオプションを提供し、サーバーレンタルの常識を越えて、利用する方が抱えている悩みの解決ができるようなサービス作りを目指していきます。

福谷さん:
ただ「貸す」だけではなくしっかりとサポートしながら一緒に運用していくことで、環境を構築していくということですね。そうしたビジョンを体現されており、これからもさまざまなサービスを展開しながら貢献されていくことと思います。本日は詳しくお話しいただきありがとうございました!

 

コストを最適化する国産クラウドALTUS byGMO

この記事を書いた人

クラウド推進チーム

GMOグローバルサイン・HDがお客さまに提供する価値は『コトをITで変えていく。』です。
クラウド推進チームはこの価値を提供するためのチームです。
このブログでは、お客さまにとって有益なクラウド情報を発信してまいります。

GMOクラウドアカデミーYouTubeチャンネルはこちらから

アカデミー用バナー

メルマガ会員募集中!

アカデミーの最新情報や会員限定のお得な情報をお届けします。

メルマガ登録はこちら