2015.07.13

サーバーを借りよう!VPS?クラウド?専用?なにが私に向いてるの?

難易度
1
カテゴリー
技術ナレッジ

1436414550

【利用シーン】レンタルサーバーで借りるサーバーを迷ったときに

こんにちは。GMOクラウドの宇野です。
サーバーをご契約いただく際、それらのスペックは気になるところですが、スペック表には出てこない、別の側面から見たサーバーの選定方法についてご紹介します。

Ⅰ.はじめに

サーバーを借りると一言にしても、その選択肢はさまざまです。 共用サーバープラン、専用サーバープラン、ハウジング といった昔からある利用形態もありますし、近年では仮想化技術が発達し、 VPSやクラウドをご選択いただくお客さまも珍しくありません。 どれを選ぶかはサービス提供にあたってのユーザーからの要求や予算など、 さまざまな要因を元に決めていただいているところと思います。

いろいろな観点があるなかで、それぞれの考え方によりベストなプランが異なることは珍しくありません。それぞれを天秤にかけて、よりベストな商品をご契約いただけると幸いです。

今回はプラン選択の際にさまざまな観点があるなかで、運用面、特にサーバーの管理権限をお客さまにお渡ししているサーバーとそうでないサーバーにスポットを当ててみます。


Ⅱ.自由っていいことばかり?

突然ですが、一人暮らしって自由で素敵ですね!誰かに趣味の時間を邪魔されることもありませんし、ダラダラとテレビを見ていても、連日夜更かしをしていても怒られることはありません。いろいろと良いことはあるのですが、振り返ってみればそれだけではありません。家事は自分でやらなければなりませんし、怠慢な生活を送っていても正してくれる人もいません。すべて自己責任です。

サーバーの管理権限であるrootを持つと、サーバー内の設定は自由に変更できますし、リソースの範囲内で負荷のかかる処理を行うこともできます。自由が利く反面、お客さま自身でサーバーを管理しなければなりません。ユーザーからの要求によるシステム変更、悪意ある脅威からの保護対策、障害時の対応など・・・やらなければならないことは山積みです。

共用サーバーではroot権限をお渡ししておりません。そのため、何かのソフトウェアをインストールしたり、予想されるアクセス集中のために設定をチューニングしたりといったことはできません。一方でシステム部分は弊社専任のスタッフが運用を行っているため、障害発生時の対応や各種ソフトウェアのアップデートはお客さま側で行う必要はありません。

専用サーバーやVPS、クラウドサービスではお客さまにroot権限をお渡ししております。これらのサービスでは自由に設定変更ができますし、共用サーバーよりリソースを多く使えるケースもあります。しかしながら、サーバー内で起こった各種問題はお客さま側での対応となります。


Ⅲ.おわりに

いかがでしょうか。ご利用いただくサーバーを選択する際の判断材料のひとつになりましたでしょうか。いずれの商材もさまざまな理由でそれぞれの商品をご選択いただいておりますが、サポート窓口の一員として、実はこのお客さまは共用サーバーでご利用いただいたほうが、より便利に弊社サービスをお使いいただけるのではないか、またその逆で、専用サーバーをご選択いただいたほうが、より快適に弊社商品を活用いただけるのではないかと思うことが時々あります。サーバーは選択して運用を始めてしまうと、移行が難しくなるケースが多くなります。弊社では共用サーバーや専用サーバーはもちろんのこと、クラウドやVPSなどのサービスも取り扱っております。また、より弊社商品を活用いただくためのソリューションもございます。ゆくゆくの事も踏まえて満足な選択をしていただけると幸いです。

※共用サーバーのシステムメンテナンスは弊社側で行いますが、メンテナンスによりお客さまにご協力をいただかなければならない場合もございます。ご了承ください。
※本記事はいずれかの商品を推奨するものではありません。お客さまのニーズに合わせて商品をご選択いただくようお願いします。

この記事を書いた人

宇野 GMOグローバルサイン・HD

2007年に同社へ入社後、技術部に配属。社内インフラ業務に従事。
現在はお客さまサービス部に所属し、お客さまに代わってサーバ設定や調査を行う設定代行サービスを担当。お客さまの悩みを解決するため日々奮闘しています。
NO BEER NO LIFE。

GMOクラウドアカデミーYouTubeチャンネルはこちらから

アカデミー用バナー

メルマガ会員募集中!

アカデミーの最新情報や会員限定のお得な情報をお届けします。

メルマガ登録はこちら