木下肇
VPSとレンタルサーバー、二つのサーバーにおけるWebサーバー設定の違い
個人事業主としてフリーエンジニアをしている木下です。 レンタルサーバーで以外と知られてないのが、Webサーバーのコントロールが思ったほどできない、ということ。 正確には提供会社のポリシーによって制限が...
そのWebページ、自動入力でも大丈夫?
こんにちは。フリーエンジニアの木下です。 ブラウザのオートコンプリート、便利なのでさまざまな情報を記録されていると思います。 ログインIDやパスワードは表示されるリストから選べば入力してくれますし、サ...
「サイバー衛生とは?」そのうち一般的になるかも
こんにちは。フリーエンジニアの木下です。 まだそれほど一般的ではないセキュリティ用語、「サイバー衛生」という言葉はご存じでしょうか?おそらくこの記事を読まれている読者の方の耳には聞き慣れない言葉だと思...
クラウド時代にこそ理解しておきたい、シングルサインオン
こんにちは。フリーエンジニアの木下です。 システム管理者は、システムを利用するユーザーの立場で心掛けるセキュリティの基本に、ログインに使うユーザーIDとパスワードを適切に取り扱うことが要求されます。付...
増え続ける認証情報、制御不能になる前にIDaaSで集約しませんか?
こんにちは。フリーエンジニアの木下です。 仕事柄、システムをサービスイン(カットオーバー)する場面に立ち合うことがよくあります。その場面でユーザーから 「パスワードが複雑すぎる、覚えきれない。」 「パ...
使いやすいレンタルサーバーとは? | 気にしておきたいコントロールパネル
個人事業主としてフリーエンジニアをしている木下です。 サーバーなんて初期設定してしまえば、もう使うことはない、と考えてる方も多いと思います。しかしながら、増員によるメールアドレスの追加、ftpアカウン...
貴方のWebサイトが人気者になる前に。気にしておきたい同時アクセス数
個人事業主としてフリーエンジニアをしている木下です。 私事ですが最近本を出版しました。タイトルは「おうちで学べるサーバのきほん」という本です。 ちゃっかりこの場をお借りして自著を紹介している私以外でも...
安全に添付ファイルを送付するための一つの解決方法
こんにちは。フリーエンジニアの木下です。 前回、メール添付ファイルをパスワード付きZIP化する意図を解説しましたが、セキュリティに敏感な層はメール本体そのものも暗号化してしまうことによって安全性を高め...
メール添付ファイルをパスワード付きZIP化する意図
こんにちは。フリーエンジニアの木下です。 連載『メールと添付ファイルについて学ぼう』のほかの記事はこちら 第1回:メール添付ファイルでユーザーが思っている4つのこと 第2回:なぜ、複雑な電子メールのル...
メールサーバーが出すログの記述を把握する
こんにちは。フリーエンジニアの木下です。 メールサーバーの配送ログはトラブルシューティングに必要な情報の一つです。 もしこのメールログ、読めない、という場合には知識として知っておいたほうがいい要素です...
電子メールの流れを把握しよう~インフラ基礎知識編
こんにちは。フリーエンジニアの木下です。 インフラ管理上メールを配送する流れを把握しておく、というのはいろいろな局面で役に立つものです。 ネットワークの構成管理の一貫としてネットワーク構成図などのドキ...
ファイル分割が使われなくなった理由は
こんにちは。フリーエンジニアの木下です。 「メールに添付するファイルがちょっと容量の大きいファイルだな」と言う場合には前回解説した圧縮ともう一つの選択肢としてファイル分割があります。 ですが、長い電子...
メール添付ファイルで遭遇するトラブル一例
こんにちは。フリーエンジニアの木下です。 前回、ではユーザーの思うところを考えてみましたが、今回はユーザーがメールに添付ファイルを付与して起こるありがちなことを一点ご紹介します。 連載『メールと添付フ...
なぜ、複雑な電子メールのルールは形骸化するのか
こんにちは。フリーエンジニアの木下です。 前回で、面倒な電子メール添付ファイル送信ルールについてユーザーが実際に考えていることを挙げましたが、この状態で利用されることによって問題が大きくなってしまうこ...
メール添付ファイルでユーザーが思っている4つのこと
こんにちは。フリーエンジニアの木下です。 メールの添付ファイルはパスワード付きZIPでなければならない、というルールが適用された組織は結構多いのではないでしょうか? 今回は実際にシステム部門外で 『パ...